Section2: ListUp
1. Regulation : 規制動向
●仏AMF、新ルールのもと暗号通貨企業として第一弾の認可
●国税庁、仮想通貨の取得価額の認定などにつき通達
2. Crypto Adaptation: 暗号通貨の普及・応用
●カナダ規制当局CSA、規制策定計画を公開
●スイスの暗号資産ブローカーBitcoin Suisse、銀行・証券ライセンス申請
●中国の地方裁判所、初めてビットコインを価値を持つ仮想財産として認める判決
●GDF、証券トークンむけ行動指針を策定
2. Crypto Adaptation: 暗号通貨の普及・応用
●ビットポイントジャパン、第三報を発表
●JP Morgan CEO、Libraは同社の経営に短期的には影響を与えることはない旨を表明
●Coinbase、投資むけ指標データを提供開始へ
●英王立造幣局、仮想通貨カストディ提供へ
●Binance、韓国へ取引所立ち上げ検討
●カナダ自治体、ビットコインによる資産税支払い受け入れへ
●Binance、英ポンド担保ステーブルコインBinanceGBP(BGBP)をBinance Jersey でローンチ
●Huobi、米ドル担保ステーブルコインHUSDをPaxosと協業でローンチ
●NYDFS、暗号資産デリバティブを計画するSeedCX子会社にBitLicense付与
3. Decentralized Finance : DEXやトークンなど
●Set Protocolの自動ポートフォリオ管理、新たにTrend Trade Strategyが追加。現在のETH価格と、20日移動平均線という二つのオラクルに基づくリバランス
●Tether、誤って50億円相当のUSDTを発行し即自Burn
●Binance、チーム保有BNBのBurnを発表
●Tether、ALGO上でのUSDT発行を発表。Omni、Ethereum、TRON、EOSに続き5つ目
●Compound、WBTC を追加
●KyberNetworkのDeFiへの活用
4. Programable Security : プログラマブル証券関連
●Securitizeが今までの実績をまとめたレポートを紹介
発行体として過去43の顧客を獲得している模様。内17クライアントは過去三ヶ月で獲得しているとのことで、Securitizeの急速な拡大ぶりが窺われる
ロックチェーンを公証人に利用させることにより、迅速な所有権移転を実現
1ヶ月かかる処理を20分で実現へ
●南米大手BTG PacturalによるPSO第二弾をtezos上で発行へ
●tZEROがさらなる発展に向け幹部に金融キャリアを複数採用へ
● リヒテンシュタイン政府が不動産投資ファンドのPS目論見書を認可
5. Financial Institutions : 金融機関による応用ケース
●韓国新韓カード、ブロックチェーンクレジットシステムの特許
●R3とブラジルBanco Mare Nostrum、トークン化証券立ち上げで合意
6. Enterprise/Government : 非金融分野の応用ケース
●MOBI、車両ID標準(VID)の検討へワーキンググループ立ち上げ
●マクドナルドやNestle、デジタル広告サプライチェーンの試験に参加
●エイベックス、デジタルコンテンツの証明書開発と発表
●独物流企業グループ、トラッキングプラットフォームをEYと開発へ
●シーメンス、カーシェアリングへブロックチェーン活用を検討
7. Startup : 個別プレイヤー・アプリケーション
●Zero Wallet、閾値マルチシグプロトコルによるゼロ知識証明を用いて秘密鍵を安全に管理するウォレット
●DEXter、Tezos上で稼働するUniswapのようなDEX
●ALIS、企業・団体向けブロックチェーン証明書発行サービス開始
8. Articles : 論考
●WEF、ブロックチェーン導入利点評価ガイドラインを発表
●分散型台帳技術の応用に向けて ─中央銀行の決済システムからみた特徴と課題─
●Facebookの仮想通貨リブラで分かっていること、まだよく分かっていないこと
●ブロックチェーンによる経済制裁回避に関するレポート
9. Future Events : 注目イベント
●ETHIndia(8/2–8/4 at Bangalore)
●Web3 Summit (8/19–8/21 at Berlin)
●ScalingBitcoin (9/11–9/12 at Tel Aviv)
●Baltic Honeybadger 2019(9/14–9/15 at Riga)
●Starkware sessions (9/16–17 at Tel Aviv)
●b.tokyo2019(10/2-10/3 at Tokyo)
●Devcon5(10/8–10/11 at Osaka)
バックナンバー
#1 (2019/04/01–04/07)
#2 (2019/04/08–04/14)
#3 (2019/04/15–04/21)
#4 (2019/04/22–04/28)
#5(2019/04/28–05/05)
#6(2019/05/06–05/12)
#7(2019/05/13–05/19)
#8(2019/05/20–05/26)
#9(2019/05/27–06/02)
#10(2019/06/03–06/09)
#11(2019/06/10–06/16)
#12(2019/06/17–06/23)
#13(2019/06/24–06/30)
#14(2019/07/01–07/07)
#15(2019/07/08–07/14)
Disclaimers
This newsletter is not financial advice. So do your own research and due diligence.